よく、↑こんなこと言う親っているでしょ。
こんなこと言う親は、ひじょ〜〜に腹立たしい。
「放任主義」って「ほったらかし」だと思ってる。っていう気持ちがぷんぷん伝わる。
責任をとれるようになってから「自由」を主張しようや。
「自由をください!そのかわり、自分のケツは自分で拭きますから」と言うべきやね。
放任主義をとなえる親って、子供に対する責任から逃れようとしているだけだ。と思うんだな。
必要最低限のしつけ(=常識)くらい子供に伝えようや。
子供というのは経験も少ないわけで、物事の良し悪しもだれかが教えてあげんでどーすんの?
それを教えてあげるのが親であり、学校であり、社会でしょ。
でも、親や学校は勉強のことしか考えてないし、社会は他人に無関心。
そんな子供の情報源は、友達やテレビ。
子供の友達はやっぱり子供やし、
テレビやマスコミの情報は、過激になる一方。
子供の判断能力が鈍くなるのも、とーぜんといえる気がする。
このところメディアを賑わしている少年くんたち。 悪いことをしまった少年くんたちは、やはり善悪の判断能力に欠けてたからでしょ。
いちばん多い錯覚は、「勉強ができる」=「よいこ」って考えやとおもう。
勉強ができることが良いことで、勉強ができないことは悪いこと。
すべてが「勉強」を基準として考えられていた。その弊害がおとずれた。と。
大人がしっかりせんかったらねぇ。子供はなんにもわかんねーべ。
ちゃんと、言うべきことは言ってやりましょうや。
そんなことを、思いました。とさ。